約350年の歴史を受け継ぐ「民陶小石原」と「茶陶高取焼」の暮らしの器を展示します。

20170611_13

約350年の歴史を受け継ぐ「民陶小石原」と「茶陶高取焼」の暮らしの器を展示します。

2017年6月、東京ビッグサイトで開催される国際見本市「インテリア ライフスタイル」において、国内外のプレスやバイヤーに向けて民陶の里・小石原の7窯元、7つのブランドを展示発表します。同ブランドの出展は、昨年に引き続き2回目。来年には福岡県で開かれる「伝統的工芸品月間国民会議全国大会」も控え、さらなるブランドのPRをはかります。

開催概要

福岡県朝倉郡東峰村にあり、標高500メートル、高原の小盆地に位置する民陶の里・小石原で小石原焼と高取焼は誕生したといわれています。日用雑器の道を歩みながら「用の美」を確立した小石原焼と、「綺麗さび」と表現される遠州七窯の風格を今に伝える高取焼。小石原焼が今日のような評価を得るに至ったのは、このふたつの焼き物の調和のとれた共存の賜物です。いずれも約350年のときを超えて、小石原で採れる陶土を原料に伝統技法を受け継ぎながらも新たな作風への挑戦から生まれた、暮らしのうつわをご紹介します。

会期:2017年6月14日(水)~16日(金)
開催時間:10:00~18:00 (最終日は16:30まで)
会場東京ビッグサイト インテリア ライフスタイル会場内
出展ブース:西4ホール J-36 (NIPPONSAN)
【主催】 小石原焼陶器協同組合【出展者一覧】 カネハ窯 /八仙窯 / 早川窯 / マルダイ窯 /まるた窯 / マルワ窯 / やまさん窯

20170611_14

産地「こいしわら」の魅力

  • 悠久の時を刻んできた小石原。春の訪れを告げる玄海ツツジ。夏の夜には小川のホタル。秋には岩山を染 める紅葉。そして杉の巨木群を包み 込む極寒の雪景色。日本棚田百選 でも有名な棚田。どこか懐かしい山 里の原風景の中で、茅葺屋根の窯 元の日々の営みも変わることなくこの大自然とともにあります。小気味よい飛び鉋の音。土を砕く木槌の音。生活の知恵から生まれた作陶スタイ ルも昔のままに。工夫を重ねながら暮らしのうつわは生まれます。

    小石原の器と山里を愉しむ >>
  • 20170611_15
    大分県との県境に接する東峰村にある、半農半陶を実践する民陶の里・小石原。

NIPPONSANとは

20170611_04NIPPONSANは、地域のモノづくりの魅力を外部に発信し続けている出展プロジェクトです。それぞれの地域から生まれる様々な製品が、NIPPONSANというステージで互いの個性を引き立て合います。国内ではインテリア ライフスタイル展を中心に出展、今回で17回目を数えます。2016年夏には全米で最大規模の展示会「NY NOW」に出展し、海外に進出しました。

これまでのNIPPONSAN
国内 >>
海外 >>